2020年2月1日 モンベルの寝袋をコインランドリーで丸洗いしてみた 丸洗い出来るのが寝袋の大きな魅力 寝袋(モンベル・ファミリーバッグ#1)の普段使いの生活ももうすぐ2年となる。 前にも書... カテゴリー 寝袋の普段使い
2020年1月26日 自炊派単身赴任ミニマリストの僕が毎日スーパーに通ってしまう理由 スーパーマーケットで買い物をするのが好きだ。 会社の帰りには、ほぼ毎日スーパーに寄る。仕事で張りつめた(大して張りつめて... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2020年1月26日 【グローバルの包丁】ミニマルライフにぴったりのシンプルかつ高品質な包丁 単身赴任を始めてからもうすぐ2年、僕の自炊生活を支えてくれたのがグローバルの三徳包丁である。 これを勧めてくれたのは妻で... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2020年1月25日 【単身者向け200円で作るシンプルおかず】豚バラと白菜の重ね蒸しを作る 豚バラと白菜。 お互いに安くて美味しい食材同士、これらは鍋にしても炒めてもうま煮にしても絶妙の相性である。 今日はヘルシ... カテゴリー 200円で作れるシンプルおかず
2020年1月19日 【モンベル・スーパーメリノウールシャツ】のレビュー、ジオラインと比べてみたら ジオライン愛用者の僕が初めてメリノウールを買った 仕事中のアンダーウェアとして、モンベルのジオラインを長年愛用している僕... カテゴリー 40代ミニマリスト男子の服
2020年1月17日 ミニマリスト ラジオを買う ラジオはいつも僕の青春のそばにあった 僕は中学3年から高校卒業までの4年間、札幌で暮らしていた。 当時は北海道のテレビ・... カテゴリー 単身赴任ミニマリストの部屋
2020年1月5日 照明でミニマルな部屋の居心地を良くする 僕は、子供の頃から住宅やインテリアに少なからず興味を持っていて、インテリア雑誌を立ち読みしては、「将来こんな部屋に住みた... カテゴリー 単身赴任ミニマリストの部屋
2020年1月5日 単身赴任にあたりミニマリストの僕が買ったもの【ブラインド編】 トレンディドラマのような部屋に憧れる 単身赴任の部屋はブラインドにすることを最初から決めていた。 カーテンの方が遮光性・... カテゴリー 買い物
2020年1月3日 【単身赴任にあたりミニマリストの僕が買ったもの】調理道具編 単身生活をするにあたり買った調理道具 これだけである。 僕は料理は大好きだ。小学生の時に家庭科の授業で習った野菜炒めと粉... カテゴリー 買い物
2019年12月29日 単身赴任にあたりミニマリストの僕が買ったもの【食器編】 僕の部屋にある食器の全て 左上から時計回りにご紹介 丼(無印良品) 中皿(無印良品) 大皿(無印良品) カトラリー(柳宗... カテゴリー 買い物