2024年12月29日 ミニマリストの僕が2024年に始めたこと・やめたこと 2024年の投稿の締めくくりとして、今年僕が始めたこと、やめたことについて書いてみたい。 初めたこと 1.スポーツジムに... カテゴリー 未分類
2024年12月10日 ミニマリストの僕が2024年に買ったもの・手放したもの 2024年も残すところあと3週間となった。 今年は長野から仙台本社への転勤と、僕にとってはとても大きな環境の変化があった... カテゴリー 未分類
2024年12月1日 50歳になったのを機に自身の40代を振り返ってみる 先月、50歳の誕生日を迎えた。 50歳。自分自身が50歳になるまでは、50歳というのは中年も後期、人生経験もそれなりに積... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2024年10月27日 【離婚危機!?】単身赴任を6年半続けて夫婦関係はどう変わったか 単身赴任を始めて6年半が経過した。 妻と結婚してから22年になるから、その三分の一近くを別居で過ごして来たことになる。 ... カテゴリー 単身赴任生活実践編/家族との関係
2024年10月19日 南極の昭和基地で働く人もパタゴニアのベースレイヤーを愛用しているらしい 先日、勤務先のイベントで南極の昭和基地で働いた経験のある方の講演を行なった。僕は開催側のスタッフを務めたので、講演者の方... カテゴリー 40代ミニマリスト男子の服/ミニマルライフ
2024年10月9日 【ミニマリストやめたい?】ミニマルライフを始めて6年半、意識の変化はあったのか? 2018年の4月、長野への転勤に伴う単身赴任をきっかけに始めたミニマルライフも、6年半が過ぎた。 6年半と一口に言っても... カテゴリー ミニマルライフ
2024年9月10日 7年間生活を共にしたパタゴニア・キャプリーンがついに寿命を迎えた パタゴニアの「キャプリーン・ナイン・トレイルズ・Tシャツ」を購入したのはおよそ7年前の2017年のこと。 それまで愛用し... カテゴリー 40代ミニマリスト男子の服/ミニマルライフ
2024年8月31日 物持ちが異常に良い僕の洋服の中でも一番古いのはどれか検証してみた 僕は物持ちがとても良いと自分自身でも思う。 以前乗っていたイタリア車は修理しながら18年も乗ったし、本宅は築70年の古住... カテゴリー 40代ミニマリスト男子の服/ミニマルライフ
2024年8月18日 僕はオーブントースターを持っていない、焼き網一つあれば十分です 僕は単身赴任を初めて以来、オーブントースターという物を持ったことがない。 単身赴任を機に本格的にミニマルライフを志したの... カテゴリー ミニマルライフ
2024年8月4日 スポーツジムデビューすることにした僕が何を着れば良いか悩んだ話 この度、スポーツジムデビューすることにした。 仙台に転勤になってからもう直ぐ4ヶ月、車を手放してしまったので、ドライブ大... カテゴリー 単身赴任の休日/単身赴任生活実践編