2024年7月21日 単身赴任の皆さんにおすすめしたい「ズボラ自炊」 食料品の値上げは、とどまることを知らないようだ。 僕の勤務先は業務用食品の卸売会社なのだが、この秋も値上げラッシュの様相... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2024年6月30日 バーマスのスーツケースが6年で壊れて(壊して)しまった件 先月、愛用していたBERMAS(バーマス)のスーツケースが購入してから6年ちょっとで壊れてしまった。 伸縮バーが伸びた状... カテゴリー ミニマルライフ
2024年6月11日 【ドコモ・バイクシェア】シェアサイクルを利用して海まで行ってみた 車を手放して2ヶ月。 毎年この時期に頭を痛めていた自動車税の支払いも、自動車保険の支払いも、ガソリン代のカード引き落とし... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2024年6月2日 週末の終わり、家族と別れて単身赴任先に戻る時の弱った心の処方箋 単身赴任者の僕が一番ほっとする時間と一番キツい時間 僕は単身赴任先から大体月に一度程度、栃木県にある本宅に帰っている。 ... カテゴリー 単身赴任生活実践編/家族との関係
2024年5月26日 ポエングを手放して無印の「ハイバックリクライニングチェア」に買い換えた理由 一年ちょっと前にIKEAのオンラインショップで購入したポエングを、引越しのタイミングで手放すことにした。 そして代わりに... カテゴリー ミニマルライフ/単身赴任ミニマリストの部屋
2024年5月12日 車を断捨離して1ヶ月、僕の生活に起きた変化とは? 長野から仙台に引っ越して1ヶ月、通勤が車から地下鉄になったのを機に思い切って車を手放すことにした。 5年半長野での生活を... カテゴリー ミニマルライフ
2024年4月24日 単身赴任ミニマリストの新しい部屋のルームツアー 4月から、長野支店から仙台の本社に転勤となった。 新境地での生活が始まって3週間、もう慣れたとは言い難いが、まあ3週間分... カテゴリー ミニマルライフ
2024年4月10日 中年男子が選んで得するワイシャツ・損するワイシャツとは? ワイシャツ。僕らビジネスマンにとって最も身近なウェアと言える。 特に僕ら中年男子ビジネスマンにとっては、長年付き合ってき... カテゴリー 40代ミニマリスト男子の服/ミニマルライフ
2024年3月20日 究極のミニマルルームで2週間生活することになった 4月1日からの仙台本社勤務に備え、3月18日の夜、部屋の荷物を引っ越し業者が運び出して行った。 3月29日の金曜日までは... カテゴリー ミニマルライフ/単身赴任ミニマリストの部屋
2024年3月17日 引越しで感じたミニマルライフのメリット・反省点 明日、いよいよ6年間暮らした長野のワンルームのマンションから、引越し荷物を出すことになる。 実際には3月末までは長野支店... カテゴリー ミニマルライフ/単身赴任ミニマリストの部屋