2025年8月23日 中年男子こそ最低限のスキンケアを始めた方がいいと思う理由 ※この記事には広告が含まれています。 これを読んでくれている中年男子の皆さんは、洗顔以外に何かスキンケアをやってらっしゃ... カテゴリー 未分類
2025年7月26日 無印良品のハイバックリクライニングソファを1年ちょっと使った感想 仙台への単身引越を機に手に入れた、無印良品の「リクライニングチェア」を使い始めて、間もなく1年と4ヶ月になる。 今回はこ... カテゴリー ミニマリストの部屋/ミニマルライフ
2025年6月8日 バンダナを使ってお洒落の1ランクアップに挑戦してみる なぜ今になってバンダナデビューなのか 僕は洋服好きだが、同時にミニマリストでもあるので、手持ちの私服は各シーズンでせいぜ... カテゴリー 未分類
2025年5月11日 車を断捨離して一年、僕の生活はどう変わったのか 長野から仙台への転勤を機に愛車を手放してはや一年が経過した。 22歳の時に初めて自分の車を手に入れてから49歳になるまで... カテゴリー 未分類
2025年4月5日 シャツはまずオックスフォードのボタンダウンシャツを1枚持っておけ この春、何か服が欲しいけど、何を買えばいいかわからないなあとお考えの僕と同年代の男子がいらっしゃたら、僕は声を大にして言... カテゴリー ファッション/ミニマルライフ
2025年3月29日 SALMONのランニングバッグ「アクティブスキン 8」を買った ※この記事には広告が含まれます。 この間、SALMONの「アクティブスキン 8」というジョギングバッグを買った。 物を買... カテゴリー ファッション/ミニマルライフ
2025年3月9日 単身赴任を決めたらやるべきこと・やるべき順番について解説 この春から単身赴任をすることを決めた皆さん、こんにちは〜。 僕はもうすぐ単身赴任8年目に突入する50歳のごくごく普通のサ... カテゴリー その他/単身赴任生活準備編
2025年2月16日 単身赴任7年目の僕が単身赴任のメリット・デメリットを考えてみた 4月に人事異動のある企業にお勤めの方であれば、そろそろ転勤の内示が出るたところもあろうかと思う。 僕の会社でも先週人事異... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2025年1月30日 【単身赴任の自炊】食品の値上げから家計を守るポイント この数年で、食品の価格は一気に上がった。 僕は食品販売系の会社に勤めているのでことさらに感じるのだが、値上げの流れは留ま... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2025年1月19日 【自炊派単身者の味方】豚コマ肉は「焼く・炒める」よりも「茹でる」がおすすめだ 僕はスーパーに行くと、豚コマ肉をよく買う。 豚コマ肉は豚肉の中でいちばん安く、最初から一口大にカットされているので調理も... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活