【パタゴニア】「ベター・セーター・ジャケット」が良すぎてもう一枚買い足した話

パタゴニアの「ベター・セーター・ジャケット」のネイビーを初めて買ったのは4年前であった。
長野に赴任して初めての冬を前にして、会社内で過ごす時、ワイシャツの上に羽織るために買ったのである。
ベター・セーター・ジャケットの気に入った点
これが良かった。パタゴニアの製品であるから防寒性とか着心地の良さは期待通りであったが、見た目が実に良いのである。シルエットはシュッとスマートで、表面はニット織となっているのでモコモコ感がない。ネイビーという色とも相まって会社内で着ていても違和感がなく、カーディガンのように品が良いのである(着ている人間はともかくとして)。他の社員にも羨ましがられた。
そして何と言っても丈夫である。冬の間は毎日着て、毎週洗ってラフに扱ってきたが、少々毛玉が出来るくらいで安いフリースのようにすぐに痩せてペラペラになることもなく、ガッシリした頼もしさを保ち続けている。あと10年くらいは平気で着られそうだ。
![]() |
パタゴニア メンズ ベター セーター ジャケット ( Neo Navy ) 価格:17,980円 |
これを週末にも着たいと思い、この冬もう一枚買い足してしまったのである。
買い足した理由
もともと、オフの日用にはパタゴニアの「R2ジャケット」というフリースジャケットを愛用していた。これはとても軽く、柔らかい肌触りも良かったのだが、かなりタイトなシルエットで、特に胸と上腕あたりに圧迫感を感じる。特にこの数年、自重筋トレのおかげでこの辺りがごく少しづつだが大きくなってくるにつれ、我慢できないほどではないが流石に窮屈に感じられるようになってきた。そこでこのR2ジャケットを手放し、ベター・セーター・ジャケットを買い足すことに決めたのである。

R2ジャケットはヤフオクに出品したのだが、これが思った以上に高値で落札された。状態は悪くなかったとはいえ、何シーズンも着続けた製品である。さすがはパタゴニア、初期投資は安くはないが、古いモデルであっても、使い込んだ中古品であっても価値が長続きするのである。
さて、今回は何色を買おうかと迷うのがこれまた楽しい時間なのだが、最終的には「Pigeon Blue(ピジョン・ブルー)」という明るめのブルーを選んだ。
ベター・セーター・ジャケットの着こなしのポイント
ベター・セーター・ジャケットに一番の魅力が、ファッションアイテムとしての汎用性だ。寒い時にはジップを一番上まで上げてしまってももちろん良いし、春先少し暖かくなってきたらジップを開けて中のシャツとかカットソーを見せても良い。僕のファッションの師匠、ボーイズマーケットの店主は「春先の限られた期間限定の楽しみ方ですが」と前置きした上で、ショートパンツにTシャツという格好にベターセータージャケットをラフに羽織っていた。この格好で海に波乗りに行くのだという。格好良すぎるではないか。
いつもいうのだが、パタゴニアをスマートに着こなすために大事なのはサイズ選びだ。若いうちはあえてオーバーサイズというのもありだが、我々大人はジャストサイズにこだわりたい。僕は170cm、体重60キロの若干の痩せ型だが、持っているパタゴニアはほぼ全てXSサイズだ。ネットショップの推奨サイズはSとなっているが、Sだと若干余裕があるという感じで、XSでも窮屈ということはほぼない(R2ジャケットは例外だったが、かといってSサイズを試着してみたところ着丈が少々長かったのである)。
面白いのは前回買ったネイビーはスリランカ製であったのだが、今回はタイ製となっており、若干サイズ感が違うのである。タイ製の方が着丈も袖丈も1センチくらい長い。許容範囲内ではあるが。

かくして、この冬若干窮屈であったR2ジャケットをベター・セーター・ジャケットに置き換え、我がワードローブは数を増やすことなく、一層のお気に入りばかりとなったのである。
![]() |
パタゴニア ◆ メンズ ライトウェイト ベター セーター ジャケット ( Feather Grey ) 価格:18,800円 |