2022年9月1日 【単身赴任者の家事】いまさら洗濯洗剤を液体から粉末に変えた理由 この度、洗濯用の洗剤を液体から粉末に変えてみた。 今時、スーパーやドラッグストアの洗濯用洗剤コーナーに行くと、主力はどの... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年8月23日 【プラウドメン・グルーミングバーム】ほのかに良い香りの中年男子を目指して買ってみた 人が発する「におい」「香り」というのは、他人に与える印象の中で最も強い影響を与えるのだという。要するに、ビジュアルが良く... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年8月19日 【単身赴任の小さな楽しみ】居酒屋で一人飲みを楽しんでみる 皆さんは、一人で居酒屋に飲みに行ったことがあるだろうか。 僕はあります(キリッ)。 ま、自慢するほどのことでもない。しか... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年8月6日 【気になる服のニオイ対策】酸素系漂白剤で下処理することでスッキリ落ちる! 温度・湿度とも高い日が続くこの時期、我々中年男子にとって気になるのがニオイの問題である。 人間も動物であるから、臭いを発... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年7月12日 【樹木希林さんの言葉】「楽しむのではなく面白がる」とは 先日、図書館で何気なく借りてきた本、「樹木希林の120の遺言」という本を読んでいたら、あるページで手が止まった。 楽しむ... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年6月11日 【単身赴任の生活費】がかかりすぎる人に共通する4つの残念な習慣 突然だが単身赴任の皆さん、一月の生活費の予算はどれくらいだろうか。ちゃんと予算内で収まっているだろうか。 単身世帯の平均... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年5月8日 単身赴任者が五月病にならないためにやるべきこと、なってしまった時にやるべきこと ゴールデンウィークも間もなく終わりだ。単身赴任の皆さんはどの様に過ごされたであろうか。まとまった休みが取れ、本宅で家族と... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年4月19日 単身赴任でも確実に家計を黒字にし、貯金まで出来るシンプルな方法 全国100万人の単身赴任者のみなさ〜ん、お疲れ様です! この4月から単身赴任を始めたという方、およそ2週間が経過したがい... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年3月15日 長野での単身赴任生活が5年目になることが決まった 正式に決まったのは少し前のことになるが、この4月は僕は転勤なし。すなわち長野での単身赴任生活が5年目に突入することが決ま... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2022年1月12日 白湯を飲む、ということを生活習慣に取り入れてみたら実に調子が良くなった 4回めの年男にして白湯に出会ってしまった 遅ればせながら、今年もよろしくお願い申し上げます。うかうかしていたら、2022... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般