2021年9月4日 醤油だけで味付けしてみたら思いのほか美味しかった スーパーでモヤシとキャベツのミックス野菜を買ってきて、フライパンで豚コマ肉と炒めて砂糖と醤油で味付ける肉野菜炒めをたまに... カテゴリー ミニマルライフ/単身赴任生活実践編/料理・食生活
2021年8月20日 スパゲティは、怖い スパゲティが好きである。子供の頃から好きだ。子供の頃はもっぱら母親の作ってくれたケチャップ味のミートソーススパゲティであ... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2021年7月3日 「まず野菜から買う」ことが単身赴任の食費節約のポイントだ 自炊を頑張っている単身赴任者の同士の皆さん、お元気ですか〜。 僕と同様、単身生活の食費はできるだけ抑えたいという人は多い... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2021年6月5日 自炊に「必要以上の美味しさ」を追求する必要はない 前にも書いたが僕は夕食はほぼ自炊である。会社の帰り道にある長野最強のスーパー、「ツルヤ」に寄って夕食のおかずの材料を買い... カテゴリー 料理・食生活
2021年1月20日 ちょっと待った!単身赴任者が犯しがちな食品保存の間違い 自炊でお腹を壊しては元も子もない 単身赴任を機に、これまで奥さんに任せきりだった料理にチャレンジする、という単身赴任のお... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2020年9月5日 野菜をシンプルに調理して沢山食べる 自炊単身赴任者の皆さん、ちゃんと野菜食べてますか〜。 中年男子が自炊する上で、食べる野菜の量を意識することは大切だ。 1... カテゴリー 料理・食生活
2020年7月4日 夕食のおかずが目玉焼きでも全然上等だ 僕は普段の夕食は必ず自宅で食べる。予定されていた会合や飲み会は別だが、何でもない日にふと「今日は帰りに一杯飲んで行くか」... カテゴリー 料理・食生活
2020年6月25日 節約志向単身者の自分が積極的に買う食材10選 安くてヘルシーで調理が簡単であること こんにちは、土井善治です(嘘です)。 今日は、食費は節約したい・調理は簡単に済ませ... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2020年5月22日 【野田琺瑯のホーロー容器】をミニマリストの僕がおすすめする理由 自炊派単身赴任者の僕は野田琺瑯のホーロー容器を日常的に愛用している。 僕よりも先にこれを知っていたのは妻である。ライフス... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活
2020年5月15日 葉物野菜・豆類は一把まとめて茹でてストックしておくととても便利だ 野菜を茹でるのは理にかなった調理法 ほうれん草・小松菜などの青菜野菜、またブロッコリーやインゲン、スナップピースなどの緑... カテゴリー 単身赴任生活実践編/料理・食生活