【単身者向け200円で作るシンプルおかず 】豚こま肉とレタスのオイスターソース炒めを作る

レタスが採れすぎて困っているのだという。この間ニュースで、梅雨明けが早く暑さが続いた後にまとまった雨が降り、時期をずらして植えたレタスが一気に収穫時期を迎えてしまい、値崩れを防ぐためにやむなく大量のレタスが廃棄されているのだという。実はレタスは普段はあまり買わないのだが、僕の住む長野県は日本一のレタスの産地である。であれば微力ながら協力しない手はない。僕の手で一個でも多くのレタスを廃棄から救わなくては、と勢い込んで買ってきた一ヶ¥99の立派なレタス。
生で食べられるのがポピュラーなレタスであるが、僕はどちらかといえば茹でたり炒めたりと加熱した方が好きである。レタスチャーハンは一時人気となったが、他にもスープに入れたり、しゃぶしゃぶにしても実に美味しい。
今日は豚肉と炒めてオイスターソース風味で味付けしてみた。
豚こま肉を小さじ1程度の油で中火で炒める。7割方火が通ったら1cm幅にざく切りしたレタスを加え、ざっと炒める。レタスがシナッとしたら、醤油小さじ1、料理酒小さじ1、オイスターソース小さじ1を加える。これだけだ。
炒めたレタスのグシャとシャキが合わさった独特の歯応え、ほのかな苦味が豚肉の旨味と相まって、そこにオイスターソースのコク。これはビールにもご飯にも合う。レタスを大量消費できるレシピとしてお勧めだ。
前日に多めに作り置きしておいたナスの揚げ浸しと一緒に。

材料費 レタス1/3ヶ分30円・豚こま肉120G120円・ナス30円・合計180円