一人暮らしの部屋を「所帯じみた生活感あふれる部屋」にしてしまう危険なアイテム5選

初めて一人暮らしを始めた時の失敗談

今からもう30年近く前の話となるが、僕は大学進学を機に家を離れ、一人暮らしを始めることとなった。

ついに家を出て一人暮らしを始める。不安も勿論あったが、希望の方が圧倒的に大きかった。憧れのキャンパスライフ、素敵な彼女なんかも出来て、部屋に呼んで…ムフフ(ムフフっていうのも古いな)。

小さなアパートではあったがムフフ、の時に備えてインテリアはオシャレに決めたいと考えた。当時はネットなどもちろん無く、お手本になるのはインテリア雑誌くらいしかなかったし、今のように手軽な価格でそこそこオシャレな家具がどこでも買える、という時代ではなかった。そこで僕はダイエーやホームセンターに行って家具だの雑貨をあれこれ、オシャレな部屋を目指して一所懸命吟味して買い集めたものである。

しかしそれらを搬入して出来上がった部屋は何とも統一感の無い、オシャレとは程遠い、いかにも田舎から来た兄ちゃんが一所懸命頑張っておしゃれにしたつもりの部屋、であった。特に全てを台無しにしたのが最後に予算が足りなくて妥協してかったカーテンで、このダサさの破壊力は凄まじく、死ぬほど後悔したものである。僕のミニマリストとしての素地はその時の体験から来ている。すなわち、「妥協して買ったモノは決して自分を幸せにはしてくれない」ということだ。

あれから長い時間が経ち、再び一人暮らしをすることとなった。

ミニマリストなので物が少ないのは当然として、所帯染みた生活感の無い部屋を目指した。物が少ないのに所帯染みた生活感あふれる部屋って、これは昔の貧乏学生の部屋ではないか。

僕は茶室とか昔の旅館の部屋が大好きである。それらに所帯じみた生活臭などというものは一切ない。研ぎ澄まされた凛とした美しさがある。ああいう部屋はとても落ち着くし、例えば読書とかブログを書く時も雑音に惑わされず集中出来る気がする。もちろん自分の部屋を茶室にするのは無理だが、コンセプトは「茶室に憧れる男が住む部屋」である。

いい年をして「オシャレな部屋を目指す」というのは気恥ずかしいが、居心地の良い空間を目指すのは意味のあることだ。

今回はそんな偏屈な僕が勝手に選んだ、「部屋にあると所帯じみた生活感が出るアイテム」を選んでみた。これらは新たに一人暮らしを始めるにあたり、「あった方がいいかな」とついつい買ってしまいがちなものである。もしも僕と同じような生活感のない部屋を目指している方がこれを読んでいたら、参考にしていただければ幸いである。

当然ながら、これらのアイテムが悪いと言っているわけではなく、これらを必要としている方もいるだろうし、またこれらを製造販売して生計を立てている方もいることは承知している。その様な方には大変失礼だが、あくまで生活感を出すアイテムとして独断と偏見で選んだ。ご笑納頂きたい。

所帯染みた生活感あふれる部屋にさせるアイテム5選

室内用物干し

部屋に生活感を与えるのに、これは効果てきめんだ。さらにここに水色とかピンクのプラスチックのピンチハンガーが下がっていたら最強である。仕事で疲れて自分の部屋に帰って来て、これらにぶら下がった自分のパンツとか靴下を目の前にして、果たして寛げるだろうか。僕は洗濯は自宅で行うが、乾燥は基本的に近所のコインランドリーで行う。洗濯物がフワフワになるし、もちろん生乾き臭とも無縁だ。自宅で干さざるを得ない場合は、風呂場や洗面所で除湿器を使って短時間で乾かすことをお勧めしたい。

プラスチックの衣装ケース

これは僕も持っている。とても便利だ。クロゼットに収納しているので普段は目にはつかない。しかしこれを部屋に置くと存在感が大きく、多くは半透明で中身が見えるので視覚的にもごちゃごちゃしてしまう。一人暮らしであれば、よほどの服持ちでない限り服はクロゼットに収まるはずである。クロゼットにはもう着なくなった服が収まっているので、普段着る服は部屋に置かざるを得ないですって? もう着なくなった服は今とこれからのあなたの人生を豊かにはしてくれない。さっさと手放して今の人生を快適にしましょう。

不用品って売れるんです!引越と買取なら[トレファク引越]

こたつ&座椅子

こたつの快適さは僕も良く知っている。しかし生活感のない部屋を目指すのであれば、こたつと座椅子の組み合わせは厳しい。それにこたつがあるとついついだらけてしまう。こたつファンには休日にだらけて何が悪い、と怒られそうであるが、あくまで個人的な意見なので。

企業からもらったカレンダー

年末にガス屋や新聞屋からもらったカレンダー、勿体無いからと新しく暮らす部屋に貼ろうとしていないだろうか。これも一気に部屋に生活感を出すパワーアイテムである。スマホやパッドでカレンダーは十分事足りるし、どうしても部屋に欲しければ卓上タイプで十分である。

ティッシュや便座のカバー、各種マット

これらも一気に生活臭を出すアイテムである。そもそもこれらって本当に必要であろうか。台所や洗面所など、水はねする場所にマットを敷くのかもしれないが、それらは必ず汚れる。汚れたらこまめに洗濯しなければならない。薄汚れたカバーやマットを使い続けるくらいなら、最初から無い方がよほどいい。

物が少ない生活を面白がる・楽しむ

所帯じみた、生活感のある部屋の方が落ち着く、という方もいらっしゃるだろう。これはあくまで僕自身の価値観であり、僕と考えの違う方についてとやかく言う資格はない。

しかし僕自身は物の少ない、生活感のない部屋で快適に暮らしている。物が少ないとあれこれ工夫することも必要になるが、それが面白いし、楽しい。

こんな生活の楽しさを、これからもお伝えしていきたいと思う。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Tanoyatsu

40代半ば、妻と二人の女の子を残し、長野に単身赴任中。料理・掃除大好きのおばさん力高め男子。趣味は料理の他・ジョギング・水泳・乗り鉄。数年前から断捨離・ミニマリストに興味を持ち、「モノを極力持たないライフスタイル」をゆるめに実践中。