2021年3月30日 【単身者向け200円で作るシンプルおかず】やけくそハンバーグ定食を作る ネットで「やけくそハンバーグ」なるものが紹介されていた。牛豚の挽肉に塩胡椒をして油を引いたフライパンで焼くだけ、というも... カテゴリー 200円で作れるシンプルおかず/単身赴任生活実践編
2021年3月28日 ミニマリストは災害に弱い? 地震を呼ぶ男? 先週の週末、栃木の本宅に帰っていた。 ちょうど家族と出掛けている最中であったが、何やら揺れている気がする... カテゴリー ミニマルライフ
2021年3月12日 2011年3月11日、何を食べたか鮮烈に覚えている 昨日中の投稿が間に合わなかったのだが、10年前の3月11日、皆さん何を食べたか覚えていますか? 僕は鮮烈に覚えている。震... カテゴリー 単身赴任生活実践編/生活全般
2021年3月9日 モンベルのスリーピングパッドが丸3年で天寿を全うした このタイトルを見ても、何のことだかわからない方もいるかと思う。 以前ご紹介した通り、3年前に単身赴任を始めてからこれまで... カテゴリー 寝袋の普段使い
2021年3月7日 「単身赴任」と「ミニマルライフ」は相性抜群だと思う このブログをひととおり読んで下さった方であれば、このブログの二本の柱となるテーマが、「単身赴任」と「ミニマルライフ」であ... カテゴリー ミニマルライフ/単身赴任生活実践編
2021年3月1日 【単身者向け200円で作るシンプルおかず】トマトと卵の炒め定食を作る 毎月最終日曜日の昼過ぎからNHK-FMでやっている「グッチ裕三の日曜ヒルは話半分」という番組を聞いたことがあるだろうか。... カテゴリー 200円で作れるシンプルおかず/単身赴任生活実践編